【施主ブログ】 じょりぱ 自然素材の家

【施主ブログ】じょりぱ 自然素材の家

じょりぱです。ネイエ設計さんと和モダンな家建ててます!

階段について

こんにちは。じょりぱです。

 

今回は階段について書いていきます。

 


f:id:joripa:20210411235205j:image

 

階段って間取り引く際に後回しにされがちですが毎日使うものなので結構大事です。

 

1.どこに配置するか

家の実家は玄関すぐに階段があり、思春期の際には自分の部屋と玄関を往復する日々でした。本人にとっては究極の時短ではありますがやはり家族の会話はなくなる傾向に、、、

 

というわけで私がこだわったポイントは「必ずLDKを経由して2階に行く間取り」でした。

 

リビング階段も良いとは思ったのですが、よっぽど大きい家でない限りテレビやキッチンの近くに階段がきてしまいます。私の場合それがなんとなく落ち着かんかなぁ、、、って思いました。

 

結論として家の階段はLDKの更に奥、玄関から最も遠いところに配置。風呂やトイレ、洗面所など水場スペースにも近く、機能エリアとしてうまくまとめることができました。

 

リビングを少しでも大きくしたいから!吹き抜けとの相性が良いから!などの理由でリビング階段ってのも勿論アリだとは思います!その時はちょっとオシャレな階段にしたいもんですね(^^)

 

2.階段形状

次は階段形状。まずは大きく分けると

・直接型

・Uの字型

・螺旋型

の3つです。

 

直接型はリビング階段でよく見ますよね。オシャレな階段しやすいと思います。真ん中一本の支柱や完全なる片持ちで壁から生えてる感じにしたりすることで軽やかなイメージも演出できます。ただしお子さんがいらっしゃる場合は転がり落ちないよう注意です!

 

次にUの字型ですが一番一般的な形状かと思います。多少間取りは喰ってしまいますが収納やトイレなどと併用することでスペース効率が悪くなる欠点を補えます。

細かく言うとUの字の踊り場の部分をどう分割するかでさらに分類されます。余裕があれば広い四角にしたいですがなかなかそうは問屋がおろしません。それよりも私は次の項目で書くけあげが大事だと思いました。

 

螺旋階段は、、、こだわりが強く螺旋が大好きでしょうがないかた向けかと。螺旋階段実際に作られた方は私も一例しか知りません。みなさんの周りはいかがですか?

 

3.けあげの高さ

最後に詳細、けあげについてです。

 

私が階段を考える際、最も大事にしたのは「けあげ」の高さです。

 

けあげとは階段一段ごとの高さのこと。要はどのくらい足を上げて昇ることになるかにダイレクトで影響します。

 

以前ロイヤルウッドさんのモデルハウスにて、けあげ190mmの階段を体験して依頼、この数字に恋をしました。

 

勿論けあげを低くするということは段数が増えるor天井を低くする必要がありますが、我が家は天井2400mmと一般的。更にネイエ設計さんの高い設計力により天井が必要以上に分厚くないためなんとけあげ190mmなのにわずか15段で2階に到達しました!!

 

みなさんも是非モデルハウスに行く際けあげ何mmですか?って質問してみてください。

きっと営業さんから変な目で見られたあと、慌てて奥から図面がでてくると思います。

 

いかがでしょうか?以外と奥が深い階段。

こだわると吉ですよ!

それではまた。