【施主ブログ】 じょりぱ 自然素材の家

【施主ブログ】じょりぱ 自然素材の家

じょりぱです。ネイエ設計さんと和モダンな家建ててます!

お風呂の選択

こんにちは。

じょりぱです。

 

今回はお風呂について。

 

各社色々魅力的なお風呂がでていてどれにすればよいのか迷いますよね。

 

よい音楽が聴けたり、肩にお湯がかかったり。

よくもまぁ色んなアイデアを考えるもんです。

さすがガラパゴス日本!

 

結論から言うと我が家はTOTOのサザナにしました。

結局一番人気のやつ。


f:id:joripa:20210406002635j:image

 

ただし理由は珍しいかも。

 

それは”自動洗浄”!! 床だけではなく浴槽内も!!

 

皆さんこれ知ってました?

 

二か所の自動洗浄で15万くらいするけど共働きの我が家ではつけて大正解です。

 

風呂洗うのって面倒ですよね。

 

オプションで浴槽自動洗浄を追加すると蓋閉めてぽちっとやるだけで床だけではなく浴槽内もスプリンクラーみたいなのが出て自動で洗ってくれます。

 

洗剤も約一か月分を浴槽の縁の専用口に入れておくだけ。夢のような商品です。

 

今の時点で他社から浴槽の自動洗浄はでておりません。なのである意味迷いませんでした。(ハウスメーカーさんによってはまだ実績がなく選べない場合もあるようです。)

 

ただオプションについては色々考えました。以下それぞれこだわりポイントを書いていきますね。

 

 ①壁について

壁ってグレード上げるとめっちゃ値段上がります。それよりもおすすめは4面貼り。そもそも私はアクセントウォールって考え方に疑問を持っています。4面貼って初めてその素材に包まれた感じが出るってもんです。

我が家はあちこちに本物の木を使っているのであえてここは木目を外してビスクトラバーチンを選択。また、ビスクトラバーチンは赤みを帯びているので床は同系色明度低めのブラウンに。うちのお風呂は北西にあって寒くなりそうな印象があったので暖色でまとめました。

     

  ②収納棚

これもまたちっこい癖に値段するんすよね、、、特にステンレスのやつ。なので全部無しにしちゃいました。今時マグネットでつけるイイ感じのが市販で沢山売っているので。

コスト抑えたい方はオプションの「収納棚無し」おすすめです!手すりもいらないかも。どうせ年取る前に風呂はリフォームするし。

 

 ③浴室暖房

浴室ってなんか寒いイメージがありますよね。特に窓があるお風呂場。入浴前に浴室暖房をつけておけばヒートショックの心配もなくなります。全館空調を入れていない我が家でもこれをつけて一安心。

また洗濯室が別であるのでお風呂場に物干し竿はつけませんでした。やっぱり風呂の物干し竿って見栄えがちょっと苦しいかな、、、便利だとは思うけどね。

 

④広さ

広さ。これめっちゃ大事。基本は1坪タイプだけど可能なら1.25坪タイプにグレードアップさせましょう。個人的にはリビング大きくするよりも大事かと。

 

勘違いしちゃいけないのは1坪も1.25坪も浴槽サイズは同じ、、、ということは!洗い場が0.5坪から0.75坪と1.5倍のサイズになるんです。これ、畳でイメージすればわかりますが結構な違いです。アン・ルイスと半ライスくらい違うよ!

 

、、、はい。ということで

今回はお風呂のお話でした。

参考になれば幸いです。

 


ーーーーーーーーーーーーーー

(2022年2月13日追記)  ついにじょりぱ邸完成!!

 

新ブログ「和モダンなお家のつくりかた」のURLはこちら!

Web内覧会やってます!

和モダンなお家のつくりかた | ネイエ設計とたてるシンプルでナチュラルな和モダンの家 (japanese-modern.com)

f:id:joripa:20220213190736p:plain

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

インスタも始めました!

日々、気に入った景色を切りとってお送りしております。

じょりぱ(@joripa_9633) • Instagram写真と動画

f:id:joripa:20220213190645p:plain

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村