【施主ブログ】 じょりぱ 自然素材の家

【施主ブログ】じょりぱ 自然素材の家

じょりぱです。ネイエ設計さんと和モダンな家建ててます!

カーポートの悩み

f:id:joripa:20210506005153j:image

 

こんにちは。じょりぱです。

 

今回は設計後半の外構フェーズになってから選択を迫られ、ちょっともうお金的にやめようか。。。となりがちなカーポートについてです。

 

車を持っている方、カーポートは是非つけたいアイテム。

・雨の日濡れない

・車が汚れづらい

・紫外線でヘッドライトや塗装が痛みづらい

・夏は車内が熱くならず、冬は霜がつかない

など、さまざまなメリットがあります。

 

いつまでもキレイな車に乗っていたいのならマストアイテムと言っても過言ではありません。

 

特にヘッドライトが黄色くなってくると車は一気に古く見えてきますよね。

 

 

車が好きな私は家を建てるって決めた直後からずっとカーポートはマストだったのですが、いざ選ぼうとすると高い高い...

カタログを色々見たのですが

 

あっこれカッコい..高い!!


あっこれ安...ダサい!!

 

をひたすら繰り返しました。

 

 

そしていざ家を計画し始めた時に気づいたのです。

 

カーポートあまり目立たせたくない!!!...と。

 

 

例えば、分譲地などでよくある間取りとして南北に走る縦長の土地に対し、

南側に車2.5台分の広い駐車スペースを作り、北側に家を建てるという土地の使い方。

  

こういった例を眺めながら思ったことは、、、

 

・かっこいいカーポートを入れるとカーポートがメインの家になり、肝心な家に目がいきづらい

 

・カッコ悪いカーポートが家の前にあると、どんなに良い家でもカッコ悪く見える

 

というどっちに転んでもイマイチな現象。

 

そこで導きだされた私の結論はこれです。

 

必要十分でシンプルなカーポートを採用し、できるだけ隠す!!!

 

ということで南側にメイン階段がある私の家は玄関から一歩控えた北側にカーポートを設けたのです。

 

徒歩で帰ってくる際にはカーポートは玄関の向こう側にひっそりとあるイメージです。

 

ということで最高級のムキムキカーポートを入れることは止め、導入したのは非常にシンプルなこれ。

 

LIXIL ウィンスリーポートⅡ

 

耐積雪強度最大30cm、耐風圧強度54m/sの十分スペック。

 

LIXIL|WEBカタログ|ウィンスリーポートII

 

 

 

 

いやほんとはLIXILだとカーポートSCとか片持ちデザインのアーキフランとか、或いは三共アルミアトラードとかM.シェードⅡとか欲しくない訳ではないんよ。

 

けど値段が1.5~2倍くらいするし、そのくせ耐風圧強度はウィンスリーポートⅡより低いし...

 

これからの時代多分台風がやばそうなので耐風圧強度は取っておきたいのが正直なところ。

 

耐風圧強度とコストのバランス、そして必要以上に目立たないシンプルなデザインを求めて導き出された答えがウィンスリーポートⅡでした。

  

 

皆さんはどういった答えを出されましたか?

 

カーポートに関しては、

「家を見たいから無くてよい」

「車firstでめちゃくちゃカッコ良いのを入れたい!」

などなど人によってかなり結論が分かれるところだと思います。

 

勿論、土地の形状によっても解は異なります。

 

あくまでも決め方の一例として、参考になれば幸いです。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村