【施主ブログ】 じょりぱ 自然素材の家

【施主ブログ】じょりぱ 自然素材の家

じょりぱです。ネイエ設計さんと和モダンな家建ててます!

照明計画のススメ

こんにちは。じょりぱです。

 

f:id:joripa:20210423003254p:plain

照明

 

設計フェーズも終わりに近づいたときにやってくる照明計画。

 

もうひと踏ん張りとはわかっていながらコンセントも考えなきゃ、、、となってなかなか気が回らない部分ではないでしょうか。

 

今回はそんな方にむけて1つおススメを紹介したいと思います。

それはタイマー機能付照明人感センサー付照明について。

  

皆さん意外とこれらはコストがかかるからやめとこうなんて断念してたりしませんか?

  

例えば、庭や玄関の照明。

 

「まあ頑張って自分でつけたり消したりするか」

なんてその場は言って普通のスイッチにしたりしていないでしょうか?

 

先に言っておきます。

絶対にやらないです!!!

 

いや、最初の数年はやるかもしれません。

 

けど子どもが産まれて新築の喜びも忘れた頃、毎日玄関や庭の照明をつけるかと聞かれるとほとんどの方がNOだと思います。

 

家の実家の庭にも石塔がありましたが、ちゃんと光っているのをみたのはがガキンチョだったあの頃のさらに特別な日くらいなもん。

 

そこでおすすめなのが、タイマー機能付照明です。これなら一度設定してしまえば特にスイッチを触ることなくいい時間になったら付いていい時間になったら消えてくれます。

 

もうここまでで予算を大幅にオーバーしてしまっていて1円でも増額したくない気持ち痛いほどわかるのですが、発想を転換してみましょう。

 

すなわちコスト/チラ見量(1チラ見あたりのコスト)で考えるのです。

 

・わざわざ庭に木を植えたけど平日の夜は暗くて全く見ない

とか

・わざわざ庭に照明をつけたのにしばらくたったらつけなくなる

とかだったら

・タイマー機能で照明をたいて毎日帰り際にちらっと見る

のほうがコスト/チラ見量は安くないですか?

 

 

玄関や廊下の照明も同様のことが言えます。

 

間取りにもよりますが、照明つけなくても何とかなる空間だったらそのうちつけなくなる照明とかってありますよね。そういう部分には人感センサー付照明がおススメ。

 

例えば玄関。

平日夜疲れて帰ってきてLDKに直行する場合、玄関の光をつけない方も一定数いらっしゃるのではないでしょうか?

 

或いは廊下。

夜寝る前、寝室に向かうとき照明スイッチが遠いから廊下を手探りで部屋に向かっていく方いらっしゃるのではないでしょうか?

 

それなら人感センサーでパッと照らしてくれたほうが照明としての機能が使えていますよね。なんか家がおかえり!って言ってくれているようで疲れた心も癒されます。

 

人感センサーの場所は外出時に消したかどうか確認する必要もないですしね。

 

 

ちなみに、ちょっと注意したいのはトイレの人感センサー。

 

私みたいに一生トイレで動かずにYOUTUBEを見ているような人はセンサーから人として認定されず 照明を落とされてしまいます。そういう方はトイレに人感センサーつけるの注意です。

 

f:id:joripa:20210423003833p:plain

トイレ

 

 

 さてさていかがでしょうか?

 

皆さんは後悔したような照明場所ありませんか?

 

これからの方、是非参考にしてみてください。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村